京論壇2017公式ブログ

京論壇2017の公式ブログです。ゆるふわに記述することを心がけます。

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

【コラム】リカと、SNS、グローバル化

小学生のとき、重松清さんの小説をよく読んでいた。背の低い本棚には『きよしこ』『ナイフ』『口笛吹いて』といった背表紙がならび、僕はそれを一、二冊持って二段ベッドの上にあがるのだった。 その中の一つに、ある女の子の話があった。タイトルもその子の…

【コラム】「ものの見方」の見方について

少し本題と離れたところから話を始める。 ―我々には完全なる選択の自由というものが存在するのか?―我々のする選択は完全に自分自身の意思に基づいたものか?―たとえ自分自身の意思に基づいていたとして、その「意思」は本当に自分自身のものか? これらが偽…

【コラム】「どうしたいのか」話すこと

ジェンダー分科会に参加している坂西と申します。 京論壇では、参加者が持ち回りでブログを更新しています。 恥ずかしながら、私は自分の担当日を失念しておりました。 さらに白状すると、運営の比護さんから投稿記事を催促するメッセージをもらった時、京都…

【コラム】いかにしてともに生きるか

こんにちは、エリート主義分科会に所属する教養学部4年の川村です。エリート主義分科会ということで「エリート」を起点に考えていきたいと思います。それでは本題。 「エリート」。私たちは様々な形でこの語を使う。肯定的な意味や否定的な意味として。また…

【コラム】グローバルに働くということ!

皆さんこんにちは!グローバリズム分科会に所属している教養学部アジア地域研究5年の湯川利和です。今回は徒然なるままに“グローバル”について書いてみようと思います。 自分は去年から一年間清華大学に留学しつつインターンをし、今年の夏はバークレーのサ…

【コラム】エリート追考

社会が分断していると言われている。昨年アメリカに留学していた際、大統領選の盛り上がりと相まって人種による差別の存在を肌で感じた。彼の地では、同じ言語を話し、似たような文化の影響の下で育ってきたはずの人々の間に、肌の色が違うだけで越えられな…

【7月1日FEC college 2017年度第1回企画報告】

こんにちは。ジェンダー分科会所属の廣中彩乃です。今回私がお伝えするのは、先日7月1日(土)に行われた、FEC collegeというイベントの模様です。 本イベントは、学生が実際に国際社会で活躍する社会人の話を聞き、意見交換をすることで、国際人材の育成や…

【コラム】モンゴルに見るグローバル化への応答

こんにちは、グローバリズム分科会の角銅と申します。農学部の4年生で、以前はアジア開発学生会議(ADYF)という学生団体で発展途上国の社会問題を調査していました。議長によるメンバー紹介に続き、コラムをとのことで、書かせて頂きます。 今回のコラムはグ…